「J.S.A.ワイン検定」とは、 一般社団法人日本ソムリエ協会が主催する検定試験です。
ワインライフを楽しみたい方や、ワインに興味がある方のための入門的な位置付けで、 20歳以上の方ならどなたでも受検できます。ブロンズクラスはワインの入門編として、ご家庭やレストランなどでワインを楽しく飲んでいただける知識を習得します。
シルバークラスはブロンズ認定の資格が必須で、難易度は少し上がりますがレストランやワインショップでソムリエに相談したりアドバイスをもらいながら、好みのワインを選んでいくための知識を習得します。
講師は「J.S.A.ワインエキスパート」の有資格者が担当します。
【ブロンズクラス】
合格率
テキストが改訂になったことにあわせ2020年より検定問題の難易度を少しあげていますが、現時点ブロンズクラスは97%です。
合格基準
合格基準は70%です。
問題数
50問 すべての問題が選ぶだけの三択問題です(覚えていればあっという間に解けます)
当クラスでは事前に演習問題をお配りしております。満点者続出👏
【シルバークラス】
合格率
テキストが改訂になったことにあわせ2020年より検定問題の難易度を少しあげていますが、現時点シルバークラスは94%です。
合格基準
合格基準は70%です。
問題数
70問 すべての問題が選ぶだけの三択問題です
当クラスでは事前に演習問題をお配りしております。
全47ページ。フルカラーで文字も大きめ、写真や図で分かりやすく説明されています。
コンテンツは下記の通り
・ブドウの歴史、分類、栽培方法
・赤、白、ロゼ、スパークリングワインの造り方
・ボトルやラベルについて
・ワインの楽しみ方やグラスの選び方など
・テイスティング、ワインと料理、チーズとの相性
・ブドウの品種
全128ページ。
フルカラーで文字も大きめ、写真や図で分かりやすく説明されています。
世界のワイン生産国に関する基礎知識について学びます。
テキストは申し込みから1週間前後でお手元に届きます。早めにお申し込みされますと講習日までに長くご覧いただくことができます!ペラペラとめくって見てるだけでもとても楽しいですよ。
ブロンズクラス
日程
申込終了
9月7日(土) 飯田橋会場 東京都千代田区富士見2-7-1 プラウドタワー千代田富士見(マンション内レンタルスペース)
9月8日(日) 飯田橋会場 東京都千代田区富士見2-7-1 プラウドタワー千代田富士見(マンション内レンタルスペース)
※当会場でお申し込みいただいた方には試験前までにメールなどで合格のサポートさせていただきます
当日のスケジュール
14:20-15:50 講習会(90分)
15:50-16:00 休憩
16:00-16:40 検定試験(テキスト記載事項より出題)
検定試験終了後はお疲れさま懇親会を予定してます
ワインテイスティングはございません。
当日の講習会で要点を学んでいただいてからの検定となります。
シルバークラス 満席となりました。ありがとうございます!
※試験資格 J.S.Aワイン検定ブロンズクラス認定者
日程
申込受付中 (締切10月22日)
11月23日(土) 三軒茶屋会場
※当会場でお申し込みいただいた方には試験前までにメールなどで合格のサポートさせていただきます
当日のスケジュール
14:10-16:10 講習会(120分)
16:10-16:20 休憩
16:20-17:00 検定試験(テキスト記載事項より出題)
検定試験終了後はお疲れさま懇親会を予定してます
ワインテイスティングはございません。
当日の講習会で要点を学んでいただいてからの検定となります。
ブロンズクラス
11,000円(テキスト代を含む)
9,020円(テキストを既にお持ちの方)
シルバークラス
15,000円(テキスト代を含む)
11,700円(テキストを既にお持ちの方)